V-iii二次創作ガイドラインGUIDELINE

GUIDELINE

はじめに

これまで、株式会社LiG STAR.(以下「当社」と表記します。)の公式作品の二次創作活動は、業界全体に多くの感動と新たな発見をもたらし、時には公式作品や公式ライバー・公式キャスト自身を支えてきました。
当社は、当社のコンテンツが常にファンの皆様との双方向的な活動によって発展し、その関わり合いの中でまったく新しい文化を形成してきたことを自覚しております。
そこで、当社は、より多くのみなさまに安心して二次創作活動を行っていただけるよう、二次創作活動を楽しむためのガイドライン(以下「本ガイドライン」と表記します)を策定いたしました。
当社のコンテンツがより多くのみなさまに親しんでもらえるよう、今後ともご理解とご協力のほどよろしくお願いいたします。
これからも、当社は、すべてのクリエイターの活動に敬意と共感を持って文化の発展に貢献いたします。

第1条(本ガイドラインの適用対象となるコンテンツ)
  • 1.本ガイドラインは、以下の作品(以下総称して「本コンテンツ」と表記します。)の二次創作活動に適用されます。
    • ・当社が独占的に著作権を有する当社の公式キャラクター及び静止画
  • 2.本ガイドラインにおいて、「二次創作活動」とは、元のコンテンツに新たな創作性を加え、新たな著作物(以下「二次創作作品」と表記します。)を創作する活動をいいます。すなわち、本コンテンツをそのままコピーする行為(またはこれと同視できるような行為)は、二次創作活動にはあたらず、これによって製作された物は、本ガイドラインの適用対象外となりますのでご注意ください。
  • 《二次創作活動にあたらないものの例》
    • ・当社が独占的に著作権を有する公式キャラクターのイラストを、そのままコピーして缶バッジ等のグッズにペーストし、これを公開、販売する行為
    • ・当社が独占的に著作権を有する公式キャラクターのイラストに、トリミングや色調の変更など誰にでも思いつくようなアレンジのみを加え、これを公開する行為
  • 《二次創作活動にあたるものの例》
    • ・当社が独占的に著作権を有する公式キャラクターのイラストに、独創的なアレンジを加え、これを公開する行為
  • 3.当社が独占的に著作権を有しない(またはこれを有しなくなった)コンテンツや当社が独占的に著作権を有しない作品を含むコンテンツを原作品とする二次創作活動(たとえば、第三者の著作物を含む「ゲーム実況動画」や「歌ってみた動画」を基に作成されるいわゆる「切り抜き動画」の投稿などがこれに当たり得ます。)をする場合は、二次創作作品の収益化投稿(「YouTubeパートナープログラム」などのシステムを使用して、収益を得られるような形式で二次創作作品を配信プラットフォームに投稿することを意味します。)の可否を含め、みなさまが自らの責任で権利者から許諾をとる必要がございます。特に、権利者の許可なく、当社が独占的に著作権を有しないコンテンツを原作品とする二次創作作品を収益化投稿することは、権利者との間でのトラブルに発展する可能性がありますのでお控え下さい(なお、このことは、当社が独占的に著作権を有するコンテンツの二次創作作品の収益化投稿を許可することを意味するものではなく、当社が必要と判断した場合には、第7条第3項に基づき本コンテンツの利用の中止を求めることがございますので、その点もご留意ください)。
  • 4.当社及び公式ライバーや公式キャストが配信プラットフォームに投稿したメンバー限定配信動画(YouTubeの「チャンネルメンバーシップ」におけるメンバー限定動画など、特定の権原を付与された視聴者のみが閲覧可能な動画を意味します。)や当社の企画したライブ映像等のコンテンツにつきましては、本ガイドラインの適用対象外となります。万が一、上記コンテンツの無断転載(これらの動画又は映像の「切り抜き動画」の投稿を含みます。)を発見した場合には、法的措置を含めた厳正な対応を講じさせていただきます。
第2条(本ガイドラインの適用対象となる方)
  • 1.本ガイドラインは、世界中の「個人」または「法人格を持たない団体」のみなさまの二次創作活動に適用されます。法人の方は個別にお問い合わせください(お問い合わせはこちら
  • 2.別途当社と契約を締結し、本コンテンツの著作権を当社に譲渡してくださった本コンテンツの著作者の方も、本ガイドラインの適用対象となります。
第3条(総則)
  • 1.本コンテンツの二次創作作品を公開するためには、あらかじめ本ガイドラインのすべてをお読みいただき、本ガイドラインに同意いただく必要がございます。
  • 2.本ガイドラインに同意をいただけない場合には、本コンテンツの二次創作作品を公開することはできません。
  • 3.みなさまが本コンテンツの二次創作作品を公開した時点で、本ガイドラインの内容のすべてに同意をしていただいたものとみなします。
  • 4.本ガイドラインの内容に沿う形であれば、本コンテンツの二次創作作品の公開についての当社への申請や連絡は不要です。二次創作文化における最低限のマナーを守って、ご自由に二次創作活動をお楽しみください。
  • 5.本ガイドラインのほかに、当社の公式ライバー・公式キャストによって、二次創作活動に関する個別の意向等が示されている場合があります。そちらもぜひご参照いただき、本コンテンツの精神を尊重した作品を制作、公表していただけますと幸いです。
第4条(利用条件)
  • 1.本コンテンツの二次創作活動を行う際には、本コンテンツはもちろん、ファンコミュニティや他のクリエイターの活動に敬意を払い、他者の権利を尊重してください。
  • 2.当社の公式作品であるとの誤解を招くような表現は、禁止させていただきます。
  • 3.他の事業の宣伝や広告を行う目的で、二次創作作品を利用することはできません。
  • 4.次のような表現内容の作品は、公開することはできません。
    • (1)本ガイドラインや個別に当社が定める規約、本コンテンツの趣旨及び目的に反するもの
    • (2)本コンテンツのイメージを著しく損なうまたは第三者の名誉・品位等を傷つけるもの
    • (3)公序良俗に反するまたは反社会的な表現を含むもの
    • (4)特定の思想・信条または宗教的、政治的メッセージを内容とする表現を含むもの
    • (5)第三者の権利を侵害するもの
  • 5.第6条で定める範囲を超える収益化を目的とする本コンテンツの利用(販売行為及びその準備行為を含みます)を、当社の事前の承認なく行うことは、お控えください。
第5条(当社による二次創作作品の利用)
  • 1.みなさまが本コンテンツの二次創作作品を公開した時点で、当社及び当社が指定した第三者が以下に定める方法により当該二次創作作品を利用することを無償かつ場所・地域・期間の制限なく許諾していただいたものとみなします。
    • (1)事前の確認をすることなく、ライブ配信やSNS等において二次創作作品を公開、配信、紹介その他の方法で利用すること(なお、作品の同一性を損なわない程度にトリミング、デフォルメ等を施すこともあります)
    • (2)公式流通やグッズ化を行うこと(なお、グッズ化を行う際には、事前にご相談をさせていただきます)
  • 2.各公式ライバー・各公式キャスト指定の「#(Twitterにおけるツイート用タグ)」(以下総称して「タグ」と表記します)をご使用いただくことにより、より当社や公式ライバー・公式キャストと近い距離で二次創作活動をお楽しみいただくことができますので、ぜひご利用ください。ただし、二次創作作品の公開の際にタグが使用されていない場合であっても、前項に定める許諾の効力には影響を及ぼしませんことをご承知おきください。
第6条(販売について)
  • 1.コミックマーケットやインターネットを利用した同人誌や二次創作グッズの販売等のうち、みなさまの趣味の範囲内の活動であれば、本コンテンツの二次創作作品を販売することはできます。しかし、その販売行為を、ファン活動を超えた事業活動として行ってはならないものとします。また、第1条第2項で記載いたしましたとおり、本コンテンツをそのままコピーする行為(またはこれと同視できるような行為)によって製造された物は、二次創作作品とはいえないため、これを販売する行為は一切禁止します。
  • 2.その販売行為が、前項の事業活動に該当するかどうかは、当社が作品の生産数量、販売価格、作品の性質等の諸要素を総合的に判断して決します。当社は、その販売行為が事業活動に該当すると判断した場合には、その販売行為を差し止めさせていただく場合がございます。
  • 3.イラストレーターの方々が、別途当社と契約をして、当社のために描き下ろしてくださったイラストを画集等として販売する場合には、当社にて監修をさせていただきますので、個別にご連絡をいただくようお願いいたします。
  • 4.当社の公式キャラクター及びこれに関連するイラストを原作品とするフィギュア、ガレージキットなどの立体物については、当社が各イベント主催者に対して、当日版権を許諾するイベントにおいてのみ販売いただけます。当日版権の申請の詳細については、各イベント主催者にお問い合わせください。
第7条(その他の注意事項)
  • 1.本ガイドラインの内容は、みなさまへの予告なく変更することがあります。二次創作活動を行うにあたっては、常に最新の内容をご確認ください。また、当社は、本ガイドラインの改定によって生じるいかなる損害についても、一切の責任を負いませんので、あらかじめご了承ください。
  • 2.二次創作活動は、あくまでも自己責任でお楽しみいただきますようお願いいたします。みなさまと第三者との間で、二次創作活動をめぐる何らかのトラブルが発生した場合でも、当社は一切の責任を負いかねます。
  • 3.本ガイドラインの規定内容にかかわらず、当社が必要と判断した場合には、利用者に対し、個別に本コンテンツの利用の中止を求めることがあります。また、当社以外の権利者からの申出に基づき、その権利者に代わって本コンテンツの利用の中止を求めることもございますのでご留意ください。なお、これにより発生した損害について、当社は一切の責任を負いませんので、あらかじめご了承ください。
  • 4.本コンテンツの二次創作活動をお楽しみいただくにあたっては、日本の法律を準拠法とさせていただきます。
  • 5.本コンテンツの二次創作活動に関して、万が一、当社とみなさまとの間で紛争が生じてしまった場合には、東京地方裁判所または東京簡易裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とさせていただきます。

最後に

みなさまに本ガイドラインを遵守していただくことにより、
当社は、みなさまの二次創作活動に対して
寛容かつ肯定的な姿勢をとることができます。
二次創作活動の活発化は、業界文化の発展にも
大きくつながりますので、
本ガイドラインその他のルールやマナーを守って、
自由な二次創作活動をお楽しみください。

今後とも、当社のコンテンツを
どうぞよろしくお願いいたします!

2021年1月1日 制定

TOPへ戻る

CONTACT

次に当てはまる方は是非V-iiiにご連絡下さい

お問い合わせフォームへ